軽貨物委託会社の選び方|軽貨物攻略ナビVol.3|江戸川区・葛飾区・足立区の軽貨物はコンプロ
2024/06/16
一般的に、軽貨物ドライバーのお仕事は委託会社から仕事をもらって働くことが多いです。そのため自分にあった委託会社を見つけることが重要です。今回は委託会社を選ぶ際のポイントをまとめてみました。
1. 業務の安定性
ここで言う安定性というのはどういうことか?もう少し分かりやすくいうと「複数の現場をもっている」ということです。軽貨物ドライバーは業務委託で働く方が多い業界です。そのため荷主さんの景気や繁閑によって突如お仕事がなくなるケースもゼロではありません。そうなった時に他の現場に移ったりなどして安定的に働くことができる会社は働いていても安心感があります。
2.サポート体制
運送の現場では日々トラブルが起こるため、サポート体制も重要です。見るべきポイントとしては所属しているドライバーさんの人数です。少ないところはダメ、多いところは良い。という話ではありませんが、例えば体調不良でやむを得ず休まなくてはいけなくなったときに、10名以下の規模感の会社ではなかなか代わりのドライバーをパッと出すことはできません。人数が多いからと言って必ずしも自分の代わりが見つかる訳ではありませんが、少ないよりはフォローしてもらえる可能性は高まります。(人数が少なめの会社でも協力会社とのつながりが多かったり、代走が手配できるような場合もあるので、その辺りも事前にチェックができると良いでしょう。)
3.車両提供の有無
軽貨物の委託会社の中には、車両を提供してくれる会社もあります。自身で車両を所有していない場合や、新たに車両を購入する予定がない場合は、車両提供の有無も重要な選択基準となります。
4.報酬と支払い条件
報酬体系や支払い条件も重要なポイントです。報酬が適切かどうかを確認し、支払いが安定しているかどうかを確認しましょう。
5.業務エリアと勤務時間
業務エリアが自分の住んでいる場所や移動範囲に合っているか、勤務時間が自分のライフスタイルに合っているかを確認しましょう。無理なく業務を続けられる環境であることが重要です。
6.契約内容と業務内容
契約書に明示されている業務内容や条件をしっかりと確認することが必要です。仕事内容が自分のスキルや経験に合っているか、契約条件に不明点がないかを確認し、必要であれば契約前に質問や交渉を行いましょう。業務内容を詳しく説明しない・できない会社は注意が必要です。担当者が現場のことを理解していなかったり、他の協力会社から流れてきた案件をそのまま流しているだけの可能性があります。(後々言った言わないの話になったり、聞いてなかった!と言って揉めるケースもあります)
まとめ
軽貨物ドライバーの委託会社を選ぶ際には上記のことを思い出しましょう。報酬だけでなくサポート面や電話・面接などでの対応の雰囲気を見て、自分にとって一番合うな!と思える委託会社を見つけて見てください!
※求人情報に掲載中のお仕事だけでなく、ご希望のエリアからお探しすることも可能です。まずはお問い合わせください。
=========
コンプロではひとりひとりにあわせた働き方を一緒に考えてご提案しています。軽貨物のお仕事に興味がある・新しい現場を探している方など、いつでもお気軽にご相談ください。